
2025.01.21
こんにちは!コースターの達人です!
今回のブログでは、大量のコースターをスッキリ整理して収納したい!綺麗な状態で保管したい!というときに便利な収納グッズを2種類ご紹介いたします。
どちらも100均(セリア・ダイソー)で購入できるグッズですので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
目次
コースターをたくさん持っていて収納に困っている方にオススメの
BOXタイプ・ケースタイプのグッズをご紹介します!
大量のコースターの保管に困っている方は必見です!
・販売場所:セリア
・サイズ:横17.9cm×縦12.3cm×奥行10.6cm
・内寸:横16.5cm×縦10.5cm×奥行9.5cm
▼ケース単体の写真はこちら
▼コースターを入れてみるとこんな感じ!
☆おすすめポイント☆
・中身がみえずスッキリ収納できる◎
・販売場所:ダイソー
・サイズ(ハンドルを倒した状態):横20cm×縦11.3cm×奥行12.7cm
・内寸:横19.2cm×縦10.6cm×奥行10cm
▼ケース単体の写真はこちら
▼コースターを入れてみるとこんな感じ!
☆おすすめポイント☆
・取手がついているので持ち運びに便利!
・ケースが透明なので中身が見える!
今回のブログではセリアやダイソーなどの100均で購入できるコースター収納グッズを紹介しました。
コースターの厚みや種類を問わずたくさん収納できてとっても便利ですので、コースターをたくさん集めている方はぜひお試しください♪
コースター自体をオリジナルデザインで作成したい方は、
ぜひ商品一覧をチェックしてみてくださいね!
▼コースターの達人商品一覧
https://coastertatsujin.com/list_products.html