データ入稿チェックリスト
仕上がりのズレについて
コースターをカットする工程の都合上、中心から0.5~2mm程度のズレが生じる場合がございます。
外側に枠を設けるようなデザインや、同心状のデザインは特に注意が必要です。
下記の仕上がりイメージ例をご確認頂き、ズレが生じた際に目立たないようなデザインで制作して頂くことを推奨しております。
丸型コースター

四角コースター

データ入稿時のチェックリスト
- 入稿テンプレートを使用していますか?
商品別のデータ制作ガイドを読み、弊社入稿テンプレートを必ずダウンロードの上ご入稿ください。
- 完全データ入稿ですか?
完全データとは弊社にて手を加えたり、修正等の必要のないデータの事です。
難しい場合は「入稿データ制作アシストサービス」をご利用ください。
- カラーモードはCMYKですか?
- 弊社ではCMYKの4色フルカラーで出力いたします。
RGBカラーモードのデータの場合、色味が変わります。
必ずCMYKに変換し色味をご確認されてからご入稿下さい。
また、特色は使用しないでください。(必ずCMYKに分解してください)
特色指定の場合は、近似色での出力となります。
- ご注文サイズでデータ作成されていますか?
- 注文された印刷サイズにあった完全データにて、ご入稿をお願いします。
- アウトラインはかけていますか?
- 文字などがアウトライン化されていない場合、フォントが置き換わる場合がございます。
必ずアウトラインをかけてからご入稿下さい。
デザイン・白押さえをパスで制作する際は「塗り」で作成するか、「線」で作成後、全てのパスをアウトライン化して「塗り」にした状態でご入稿ください。(Illustratorで制作の場合)
- 画像の解像度は適正ですか?
- 画像の適正解像度は300~350dpiになります。
解像度が低いと画像が粗く出力され、解像度が高すぎると出力できない場合がございます。
- リンク切れに注意!
-
下記どちらかの処理を行ってご入稿ください。
処理をされていない場合「リンク切れ」となり、弊社の環境で画像データを確認することができません。- ・illustrator/Photoshop上に配置した画像データをファイル内に埋め込み
- ・illustrator/Photoshopの入稿データと画像データをひとつのフォルダ(同じ階層)にまとめて入稿
- 効果・アピアランス等は画像にしたかチェック!
-
Illustrator上で使用した効果がエラーで消えてしまうのを防ぐため、画像化してください。
効果、アピアランス、グラデーション、スウォッチ(パターン)は全て画像化が必要です。※アピアランス(効果)→ラスタライズは画像化されません。使用しないでください。
- レイヤーの最終確認をしてください
- デザインレイヤーはひとつにまとめ、不必要なレイヤーがあれば削除をお願いします。
- ファイル名について
- 下記の記号等をファイル名に使用しないでください。
「/」「:」「;」「*」「?」「"」「<」「>」「|」「?」
- 「著作権・二次創作について」のページを事前に確認しましたか?
制作したデザインが問題ないか、下記ページをご覧頂き今一度チェックをお願いします。
ご利用の流れ
-
ご注文
-
-
データ入稿
-
-
お支払い
-
-
データチェック
-
-
正式受付
-
-
印刷加工
-
-
商品発送
-
-
お届け
サービス
よくある質問
商品一覧
ご利用ガイド
データについて
実績・レビュー
よくある質問
お問い合わせ